おいなりさま
2016/10/22
今回はおいなりさまをテーマに作成。
咥えているものは全部で4種のありますが、
そのうちの鍵と球を咥えています。
上部には八咫烏が羽ばたいています。
文字盤は獅子座を模しています。
お待たせいたしました。
気に入ってくださり本当にありがとうございました。
今回はおいなりさまをテーマに作成。
咥えているものは全部で4種のありますが、
そのうちの鍵と球を咥えています。
上部には八咫烏が羽ばたいています。
文字盤は獅子座を模しています。
お待たせいたしました。
気に入ってくださり本当にありがとうございました。
四角型をシンプルに作りました。
側面のカーブや革を付ける部分の位置をあーでもないこーでもないとスタッフと拘りながら作りました。
鈴蘭がなんともいえません。(自己満足)
渋い!
側面には二段高さの違う作りをした籠彫(勝手に命名)
漢字の文字盤や白蛇革との相性がかなり渋いです!
久しぶりにかっこいいオーダーをくださり本当にありがとうございました。
構想から2年を経て神話の世界からメデューサが舞い降りました。
バングル全て裏面まで蛇で仕上げてます。
動作確認後発送させていただきます。
いつも本当にありがとうございます。
暑い夏、さざ波と共にシャチの親子がやってきました。
チェーンも波模様に、象嵌も純銀で涼しく仕上げました。
イルカはいつ作るんだろう…
楽しく制作させていただきました。
気に入って下さり本当にありがとうございました。
真銀の車!
以前作成したオープンカーの新車ならぬ新種です。
にしても歌詞にするとものすごくゴロが悪い
そして知ってる人にしかわからないネタでした、すみません。。
フロントの角度が本当にカッコイイ!
今回はぶらさげタイプです。
プレゼント喜んでいただけると幸いです。
オーダーくださり本当にありがとうございました。
煉瓦の上を初期型のバイクが走る。
なんともレトロ。
いつもオーダーをくださり本当にありがとうございます。
梅雨の季節にカエルの床屋さんがやってきました。
下から覗き込んでいるのは子カエルでしょうか?
右手にハサミ、左手にコームを持っております。
お待たせいたしました。
近くで出店する機会がありましたら美容院行かせていただきます。
オーダーを本当にありがとうございました。
集大成阿吽龍が完成したころ
かわいい洋竜ワイバーンも完成しました。
実物は、、でかいです!
が、かわいいです。
羽の裏や革を通すところなどにも装飾が施されております。
お待たせいたしました。
喜んでいただければ幸いです。
楽しいオーダーを本当にありがとうございました。
やっとここまでできました。
師匠とその弟子と共にここまで1年半かかりました。
和龍の集大成「阿吽龍」です。
ベルトや象嵌で印象が変わります。
よろしければ直接出店場所まで見に来てください。
阿吽龍これからも完成度を上げていきたいと思います。
みなさまよりオーダーいただき日々制作できることを感謝いたします。